Declaring corporation
宣言企業

- 株式会社SOPAKかねみつ
- 製造業 WEBサイト
- 会社概要
-
当社は主にケーキやスイーツなど和洋菓子の分野で活躍するバラエティ豊かな食品トレーや包装容器を製造販売しております。これらの製品は単なる容器ではなく、お客様の商品のイメージを演出する大切な役割を担うものでもあります。
そのため品質はもちろん、デザインやサイズに対するお客様の多様なニーズにお応えすることで、商品に「付加価値」を創出すること第一に努力し続けています。
- 環境に配慮した取組
-
当社の主力設備である真空成型機をエネルギー効率の高いものに更新して省電化を図ります。
DX化の推進により社内の情報伝達手段のペーパーレス化に取り組みます。
- 2026年3月末までの成果指標
- 電気使用量5%削減及びコピー用紙の使用量10%削減
- 目指すゴール
-
- 女性・障がい者・高齢者等の雇用
-
全社員に対しセクシャルハラスメント防止の研修を行い、相談窓口を既に設置しています。
女性営業職を採用して今までとは異なる視点や感性を営業活動に生かしていきます。
育児休業取得の推進や育児休業後の時短勤務の拡充により、仕事・子育ての両立支援を行います。
知識や経験のある高齢者の雇用延長を積極的に行います。- 2026年3月末までの成果指標
- 育児休業取得率100%及び出産理由での退職率0%
- 目指すゴール
-
- 働きやすい職場環境の整備
-
全社員に対しパワーハラスメント防止の研修を行い、相談窓口を既に設置しています。
男性社員の育児休業取得推進のためのサポートや制度の周知を行います。
年次有給休暇を取得しやすい環境を作ります。
社員のスキルアップやキャリアアップを支援するため人事評価制度の充実を図ります。- 2026年3月末までの成果指標
- 男性育児休暇取得率100%(前年度実績なし)、有給休暇取得率75%(前年度約70%)
- 目指すゴール
-
- その他、社会や人にやさしい取組
-
地域の学校からのインターンシップを積極的に受け入れています。
災害時に当社敷地内で地域の方に無償で井戸水を提供します。- 2026年3月末までの成果指標
- 福山市の災害時協力井戸へ登録します。
- 目指すゴール
-