Declaring corporation
宣言企業

- 株式会社元気が一番
- サービス業
- 会社概要
- 訪問看護は看護師が訪問看護を利用される方のご自宅へ出向き、必要とされるケアや処置を行うサービスです。
- 環境に配慮した取組
-
ICTの導入を行うことで、情報のやりとりにかかるエネルギーを削減しています。主に利用しているのはSlackと電子カルテです。また、それらを利用するデバイスをipadとiPhoneに統一することでペーパーレスはもちろん、そこにかかるエネルギーの最小化を目指しています。
- 2026年3月末までの成果指標
-
1.FAXは0ペーパー送信とします。
2.紙の使用量を80%削減します(一月500枚から100枚とします)。
3.情報収集にかかる時間を短縮し、地域活動へ年3回参加する。
- 目指すゴール
-
- 女性・障がい者・高齢者等の雇用
-
看護の仕事になるので女性が多い職場になりますが、働きやすい職場環境を目指し、多様な働き方に対応します。
- 2026年3月末までの成果指標
- 残業時間を50%減少させる。
- 目指すゴール
-
- 働きやすい職場環境の整備
-
テレワークを推奨し、職場から離れた人も自宅近辺で仕事ができ、地域の宝になれる環境を整えます。
- 2026年3月末までの成果指標
-
直行直帰でも働き甲斐のある職場であると従業員より5段階評価で4以上と評価を受ける。
また、ICTを用いたコミュニケーションで離れていてもチームとして動いている。安心して働けると5段階評価で4以上と評価を受ける。
- 目指すゴール
-
- その他、社会や人にやさしい取組
-
削減された時間を家族と地域との関わりに使います。
- 2026年3月末までの成果指標
-
離職率10%以下を目指します。
時間外を平均月3時間以下とします。
- 目指すゴール
-