ABOUT THE PLATFORM

福山市SDGs
推進宣言団体 一覧

HOME プラットフォームについて 福山市SDGs推進宣言 一覧 SOLFARM

SOLFARM

農業・林業・狩猟業・漁業
企業・団体概要
SOLFARMは、広島県福山市柳津町を拠点に、農薬・化学肥料を一切使用しないオーガニック栽培でスーパーフード野菜を生産・販売する農業企業です。2023年6月3日に設立し、「スーパーフード野菜をもっと身近に」というミッションのもと、地域社会と共に発展する持続可能な農業を目指しています。
代表は、前職で看護師として医療の現場に携わり、食と健康の関係を深く理解してきました。その経験を活かし、栄養価の高いスーパーフード野菜を安心・安全な形で提供し、医療と農業の架け橋となることを目指しています。
現在、ECサイトや契約販売を中心に事業を展開し、より多くの人々に健康的な食の選択肢を届けることに取り組んでいます。今後も環境負荷の少ない農業を推進し、持続可能な社会の実現に貢献していきます。

環境に配慮した取組

2025年はモリンガの栽培を行います。モリンガは成長が早く、一般的な木よりも多くの二酸化炭素(CO₂)を吸収します。1本のモリンガは年間約20~30kgのCO₂を吸収すると言われており、200本で年間約4~6トンのCO₂を吸収できる計算になります。(乗用車1台が約1年間に排出するCO₂(4~5トン)を相殺するのとほぼ同じ効果)

2026年3月末までの成果指標
モリンガ200本を定植 栽培・管理を行うことでCO₂削減を目指す
目指すゴール
  • 住み続けられるまちづくりを
  • 気候変動に具体的な対策を
  • 陸の豊かさも守ろう
福山市SDGs推進宣言団体一覧に戻る