ABOUT THE PLATFORM
福山市SDGs
福山市SDGs
推進宣言団体 一覧

有限会社追坂電子機器
NPO・NGO/製造業- 企業・団体概要
-
計測装置の企画・製造・販売をしている会社です。
電子回路、ソフトウェア、機械加工の企画から設計、製作などの基礎技術を合わせ持つ、
ものづくりの得意な会社です。
自社商品
・生体信号の計測装置 筋電センサー、解析装置など
主な納品先は大学や病院、公的機関の研究所、大手企業の研究所などです。
・生産施設のDx化(Sig-catch) 工場~農業~インフラなどでご利用して頂けます。
センサーの後付けで生産施設の稼働状況を見える化できます。
生産性の向上や人手不足対策にお役立て頂けます。
環境に配慮した取組
自動車燃料消費量は年々2%程度増加し燃料価格も上がり続けています。
リモートテクノロジーを充実させて、現地の状況をデータで把握しながら任務を遂行し、
車で移動する頻度を減少させる環境つくりに取り組んで行きます。
それによって
・時間の無駄を省き人件費が削減できます。
・燃料の使用を減少させたり、
二酸化炭素やその他の温室効果ガスの排出を減少させます。
そして地球温暖化の進行を抑制し、空気の質を改善することもできます。
- 2026年3月末までの成果指標
- 燃料の使用を15%程度減少させることを目指します。
- 目指すゴール
-
-
その他、社会や人にやさしい取組
生産施設の古い機械を廃棄して新規導入すると、多くの資源がが失われます。
古い機械をレトロフィットして新しい機械と同等の機能が持てるようになる基盤をつくります。
それによって
消費される多くのエネルギー、原材料、廃棄物の処理、労働力などの資源が、有効利用できます。
- 2026年3月末までの成果指標
- 廃棄物処理の20%程度を有効利用できるように取り組んで行きます。
- 目指すゴール
-
-